忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 人を騙そうとした時、その騙そうとしている人が何を考えどの様な落とし穴を掘るのか、それが今起こっている現象の中で余りにも多いのも事実です。
 色々なセミナーに誘われ何か良い話の中で、沢山の説得と騙しが有り、結局しょうもない商品を売りつけられたり、何て安い商品なんだろうと思ったらすぐ壊れてしまったり、この人間社会では、裏の有る出来事が余りにも沢山有り過ぎます。
 何で人々はこんなに騙され、騙す人はなぜこんなに良い人を装っているのでしょうか。あなたの性格が変わる様なとても素晴らしい方法が有ります。二泊三日で1万五千円。何でそんなに安いのと行ってみると、この商品を買わないとこの勉強会には参加出来ません。大変高いグッズを買わされたりする事も有るのです。でも、もうそこまで行ってしまったら後へは引けず、仕方なくそれを購入し結局、ぼったくられて帰って来るのです。
 そういった事をする人達は、もの凄く優しく人を包み込んで言葉丁寧に誘ってくれたりするのです。人は見掛けによらないという言葉通り、いかつい顔をした人が何かに誘ったって、ついてくる人はいません。だから詐術的な要素は必ず誰から見ても優しく、そして真摯に見えなければいけないのです。強く見えてもいけないし、けんかを売る様な言葉を発してもいけないのです。包容力で包み込み、そしてその人の行為を全て許してあげる様な、温かい笑顔の素敵なそんな人が、本当は悪魔なのです。
 正しい人々は、人を騙そうと思っていない人々は本当の事を伝えます。多少はそこにお世辞が混じったとしても、いつまでも笑顔でニコニコしながらそんな事をするわけがないのです。
 こういうことをしてはいけませんよと言う、その時の正義の顔は、結構きついものかもしれません。でもそういったきつい顔を見た時、何て嫌な人なんだろうと思ったら、あなたは騙されやすい性格と言えるでしょう。
 きつい事を言ってくれる人の方が本当は大切な人なのに、おだてられお世辞を言われ、その気にさせて暴利をむさぼる様なそうした人達が今非常に多いのに、大概の人はきつく真実を言う人を嫌ってしまうのです。
 やはり何かを変えようとした時は、結構きつい言い方になってしまう事がよく有ります。自然環境や今、起こっている危険な行為の中でそれを正そうとしたならば、強い口調になってしまうのは、当たり前の現象ではないでしょうか。
 しかしどうして私達は、優しく微笑んでくる悪魔を信じて容認したがるのでしょうか。なぜそんなに真実を見抜く力が無いのでしょうか。
 沢山の騙しの中でそういった人達は、初めから騙すつもりで優しく振舞っているのに、その裏が見えないのです。
 落とし穴を掘ったその落とし穴に人を落とすには、優しくそこに導かなければなりません。初めから大きな穴が見えていてこっちに来いよと言ったって、行く人などいるはずがないのです。やはりその落とし穴が、何もない様な上手い繕いと隠しの中で、そこに誘導する人は優しく優しく微笑みかけ、その落とし穴に誘い込んでくるのです。
 前にも本に書きましたが、落とし穴は必ず先に掘った物です。何でこんな良い人がこんな悪い事をするの、そんな事はないのです。落とし穴に落とす為に仮面を被っているに過ぎません。安い商品を高く売りつけたり、心が豊かになる様なセミナーに誘い込み、後で自分の欲を満たそうと卑劣な行為を繰り返す、そんな現実が結構多い事も事実なのです。
 優しい言葉と笑顔には気を付けて下さい。小さな出来事を許してくれる様な、そんな笑顔に気を付けて下さい。入り口が容易い場合、出口は過酷なものです。安いからといってそれに飛びつくと、結構高いつけが回ってくる事もあります。
 今この社会はほとんどの人が騙された経験を持っていますが、それは自分の心の弱さと甘えから来る、必ず陥る現象なのです。
 本当の事を言う人は厳しい人、騙す人は優しい人、人間毎日ニコニコしてなど暮らせるはずがないのです。いつ会ってもニコニコしていたら、ただの偽善者です。
 それを見極める力をやはり私達は持たないと、これからも騙され続けます。
 少しだけ、その人の裏を見てはいかがでしょうか。

PR

 世の中がこんな風に大変激動の時代を迎えてくると、誰もが多くの悩みを抱えながらそしてそれが不安の渦となり、生きる事に疲れた人達はそれを解消しようとして何かにすがっていこうとします。
 あなたの不安を解消してくれますよというビジネスが今、盛んに行われています。ある種の宗教団体やスピリチュアル的なセッションも皆、この人の弱みにつけ込んだお金儲けの世界なのです。もし自分の中に心の不安があったとしたならば、そこから逃れる方法は自分の努力でしか有り得ないはずなのに、誰かに相談に乗ってもらったり、心の支えになってもらったりしながら、そこを打開していこうとする考え方が反って利用され、そんな大きな落とし穴に落とされていくこともあるのです。
 例えば被害者の会が出来上がったとして、その被害者の会は救済するごとくある種の人が現れ、そしてその被害者から暴利をむさぼる、そんな事も日常茶飯事に起こっているのです。お金の足りない人に対してお金を貸してあげるその代わり高い金利を取る、貧しい人から儲けようとするこういった考え方も沢山あるのです。
 これがお金ではなく心の貧しい人に対して行われている行為が、スピリチュアル系セッションです。貧しい心の人達を集め不安を与え、私に依存しなさいと伝え、そして暴利をむさぼり、その人をより一層、不安の世界へと落とし込んでいくのです。もっと酷い話の中では、あなたが霊的に苦しんでいるその原因は、あなたが先祖をないがしろにしているからだと言い、先祖供養という名目で1体3万円といった、そんな話を聞いたことがあります。そして関わる先祖が200体以上で1千万以上も取られたという話を聞いたこともあります。果たしてその方が先祖供養をしてくれたのかというと、そんなことをする人達にそんな能力があるはずがありません。
 仏教という神聖な儀式を利用した詐欺的存在が、多くあるのも仕方ないことなのかもしれません。それ程までに心がすさみ不安を感じ、未来をどう生きるかという迷いの中で、多くの人が存在しているのかもしれません。そこにつけ込むビジネスが余りにも多いのは、そういった心の不安を持った人が、そこに頼るからではないでしょうか。
 しかしそこに行っても一時的な安らぎと安心が得られたとしても、解決といったそういった法則は見出すことが出来ません。なぜならばそこに誘い込むそういった人達はそこにつけ込んだ、霊感商法のプロであり、蟻地獄に陥れることが彼らの目的だからです。要するに初めからそういった人を利用する為に、彼らが存在しているのです。でもそこに誘いそして洗脳し、そこを居心地の良い場所と勘違いさせ、その集団はそこに落ちてくる人々から暴利をむさぼりながら、意外と裕福な生活をしている現実があるのです。
 騙される人が悪いのだという考え方もありますが、人の弱みにつけ込んでいったこの卑劣な考え方がなぜ、日本人程の身分の高い、そして意識の面でも素晴らしい存在がなぜ、そこまで悪いことをするのでしょうか。
 やはり現代社会の中でそこまで日本人は、落ちぶれていったのではないでしょうか。非常にがっかりする現象ではありますが、そこをとやかく言う訳にはいきません。とにかく自分の不安は自分の中で起こる現象であり、一時的にそれを他人によって補ってもそれは解消することはありません。いかにその不安を受け入れ、そして自分に出来る範囲の中で解決策を見出すことが、とても重要なことと言えるでしょう。
 本当に大変な時代になりました。お金を騙し取ろうとしたならば、お金持ちより貧乏人の方が数倍騙し易いのです。
 こういった世界がここにある事を今、深く認識してはいかがでしょうか。

 未来を予知する事は大変難しい事ですが、もし未来を予知しようとした時一番容易く考えられる事が、未来に向かう特定の人を選び、その人の生体エネルギーを時間を経て感じていく事が出来れば、そこを通して未来予知が案外、容易く出来てきます。ただ未来を予測して例えば天の声を聞くとか、感性が研ぎ澄まされ感覚的に自分の脳の中に発生するとか、色々な形で未来予測をする人が現れてはいますが、あくまでも漠然とした理由であり、特別な能力をもった人がその様な事をしているとは考えにくいものです。
 未来予測というのは本当に難しいもので、霊的能力を持った人が、目の前に座ったその人の過去を当てるとかそれは容易く出来たとしても、その人の未来を現実からの予測ではなく、突拍子も無い方向性で見出すとするならば大変難しい出来事なのです。要するに未来予知という事は中々上手くいくものではありません。なのに誰もが未来を知りたがっています。
 しかしその一番知りたい未来がなぜ把握出来ないのかと言うと、未来という時間は方向性においては、360度といった無限に近い程の方向性を持っているからです。今という時間から全ての方向が未来を意味するからです。だからこそ角度が一つ違っただけで、未来は全く違った方向に進んでいくのです。
 朝起きて靴下を履こうとした時、いつもの癖で右足から履こうとした人が、靴下のマークを見たらそれが左足のものだった、仕方なく左足から靴下を履くたったそれだけの事で、時間的なロスとエネルギーの方向性そして自分の気持ちの変化、高々これだけの事で未来はどんなに変わったのでしょうか。
 俗に言う一杯茶は良くないという諺があります。朝出かける前に、もう一杯お茶を飲むゆとりを持ちなさいという教えですが、たったそれだけの事で未来は変わっていくのです。
 だから未来予知が外れても、決してその人を責めてはいけません。ただしその外れた未来で、暴利をむさぼる様な書物を発行したり、人を騙すような行為が無ければ良いのですが、皆さんが一番知りたいその未来、しかし確定している未来は何もないのです。核戦争が起こるかもしれないとしても、そこには人間が関与しその人の心がどう反映するか、そういった点を考えてみたら分かる様に、いつも心は揺れ動き絶対的な安定を図っているものではありません。
 よくあなたの波動に合わせますという言葉がありますが、人間の波動は365日24時間安定しているものではありません。朝起きるのにたった5分のロスをしただけで、どれだけ慌てふためいて一日の行動に心がどう反映するか、そんな事を考えただけでも分かる様に、5分として安定したその人の波動は、存在する事はないのです。いつも揺れ動きながら、安定する方向へと導いているに過ぎないのです。だからこそ、その人の波動に合わせるという事は大変難しい事であり、その人の未来予知をする事が出来たならば少しは可能となるのですが、中々それも難しいものと言えるでしょう。
 マヤ暦のカレンダーがどうのこうの騒いでいる人も居ますが、ただ人々に動揺を与えているに過ぎなく、それを楽しんでいる人達が、要するにジェットコースターに乗って恐怖を感じたり、お化け屋敷に入って怖がってみたいいという、そんな好奇心となんら変わらない考え方なのです。それを楽しんでいる人達は、そんな事をしながらただ楽しみたいだけなのです。逆に言ったら、この日本が平和すぎるのかもしれません。
 しかし未来予測をする中で、やはり誰もが知りたいというその望みは尽きる事はないでしょう。生体エネルギーという観点から考えるとそのエネルギーは、常に持続しながら、方向性を変えながら進んでいってはいるものの、切れたら終わりなので、切れる事なく繋がっています。同じとこをくるくる回りながら、明日という時間の方向へ進み、その角度は自由であり、もちろん早さも自由である、しかしそこに在るエネルギーは、常に現象をもたらしてきて、要するに他の物に影響を与えてくるその微弱なエネルギーを追いかけながら、未来を見ようとした時少しだけ未来を感じる事が出来ます。
 今この方法しか、未来を予知する方法はありません。誰かが行為的に何かを、仕掛ける日時を当てる事は容易く出来るかもしれませんが、偶然発生する出来事に対しては、非常に難しいものがあります。地球全体のエネルギーが把握できるならともかく、私達人間が、その様な莫大なエネルギーを理解する事は出来るはずもありません。自分と同等か、それ以下のものに照準を合わせるしかないのです。本当に未来を予測する事は大変難しい事と言えるでしょう。
 しかしそれを知りたいという人が大勢いる限り、不可思議な感性の中で生きる人達も多いのではないでしょうか。

 毎日生活していく中で、私達は色々な不安と戦っていかなければいけません。物事を先へと考えるならば、必ずそこに付きまとうのが不安という言葉になります。明日の事を考えたりそこを真剣に考えたならば、飛行機に遅れたらどうしようとか電車に乗り遅れたらどうしようとか、今から考えてみても明日にならなければ分からない事に対して不安を感じてしまう事がよくあるのです。
 会社が倒産したらどうしようとか、突然別れが来たらどうしようとか、考えれば考える程、多くの不安が付きまとっていきます。そして未来の不安は、今の自分をどんどん悪い方向へと誘導してしまうのです。悲しみとか苦しみとか、そういった類の中で過去での間違った経験が未来の不安を作り出してくるのです。トラウマの様になって心の奥底に忍び込んでいる過去の苦い経験が、また忘れてしまっていたとしていても不都合な出来事が幾重にも重なり合って自分の心の奥底に残っているものなのです。
 だから必ず未来を考える時、不安から入り込みその解決方法をその日にならなければ対処出来ない事に対して、どうしようもない出来事に対する脱出方法を考え出してしまいます。従ってそれは大きな不安となり今の自分に圧力となり、身動き取れない程、苦しみの中に落とし込んでしまうのです。
 未来の不安は本当に今の自分を駄目にするだけで、良くする事はありません。転ばぬ先の杖の様に物質的な現象であるならば、それは可能な事です。例えば何か大きな災害が来る前に、懐中電灯を買っておこうとか、水を確保しておこうとか、あくまで備えられる事は物質的な出来事に対する準備という段階での行為に過ぎません。意識や心や観念や思いの中で、その準備をしておく事はとても難しい事と言えるでしょう。だからこそ不安という、自分を駄目にする出来事が存在してくるのです。
 そんな中でどうやってそれを解消し、より自由な自分へ導こうとしたならば、小さな事に対する小さな満足が必要となってきます。要するに小さな事への小さな満足の事を別の言葉で言うと、諦めるという言葉になります。そんな事は考えても仕方がないのでとりあえず諦めておく、諦める事は自分の心を納得させる最小レベルの満足の現象なのです。そういった中で発生するのが、自己満足という言葉に変わってくるのです。
 最大なる満足の中では、それは有効的に働く現象になるのかもしれませんが、往々にして自己満足は最小限の満足が結構領域を占めているのです。要するに自己満足する事により、私達は毎日の生活を納得したかの様に生きているのです。自分で自分を満足させる、仕方ないも、あのせいこのせいも、自己満足をする為の法則なのかもしれません。
 嫌な事を人のせいにする事により自分を満足させる、本当はその原因が自分にあったとしてもそんな事を言っても仕方ないという感じで諦めの環境の中から自分を満足させていく、自己満足とは考え方を一つ変えたならば、とても卑劣な行為であるはずなのに、未来の不安や現実の不安から逃れる為にはそれはとても自分にとって有利な法則なのです。上手く自己満足と付き合う事によりそれは新しい未来に対する心の豊かさともなるのですが、それを他人に向け自分の罪から逃れようとしたならば、そのしっぺ返しが大きなものとなってしまいます。
 ここを上手に使い、今の自分を心の豊かな方向へ導いたならば、未来の不安は解消される事でしょう。

 私達がこの世に生を持った時この日本では、餓鬼として始まると言われています。生まれたばかりの赤ちゃんはこの世の中には、自分と母親しか居ない様な、そういった感覚で日々を過ごします。目が見えるようになると、辺り一面に興味を持ち出し、自分達以外にも多くの人達が居ることに気付き始めます。よく三才子の魂百までとことわざにある様に、いくつに成っても子どもの頃の癖が抜けないのかもしれません。
 小さな子どもが、新幹線の中で大声で騒いでいます。自分のわがままが通らず泣き叫ぶ子も居ます。他の乗客から見たらとても迷惑な行為です。その子どもから見たら周りの乗客など全く関係なく、自分の思いを通そうとしているのです。もしここで他人に気を使うような子が居たとしたら、その親はかなり上手に子育てをしていることでしょう。
 しかしたいがいな親は、子どもの意思の強さに負け、上手く育てられないのが当たり前なのかもしれません。では一体人間の人格形成は、いつどこで作られるのでしようか。大人に成って小学校の同級生に会った時、もの凄く変わった人とあまり変化のない人と、またまるっきり別人の様に見た目も性格も変わってしまった、そんな人とも出会うことも出来ます。生きていく上で色んな人と出会い、色んな経験の中から自分を都合良く導く為には、自分を変えていくことが社会の法則でもあります。また自分の欲を満たそうとした時、自分を変えていかなければなりません。
 なぜならば二人以上の人が思惑を持ってこの世の中に存在する以上、相手の意識に合わせていくといった、その現象の中で人格は形成されていくのです。社会から意識がはずれればはずれる程、人格は社会性とは別の所に存在し、自己主張が強ければ尚一層人格は強調され、いつの間にか社会から離れて行ってしまうのです。
 要するに最初はわがままな自分から始まり、社会の荒波にもまれながら自分にとって、一番有効的な人格が形成されて行くのです。しかしそれが社会にとって、合理性が有るかどうかは別問題なのです。
 性格ともう一つ厄介な問題に癖と言うものが有ります。一度身に付いてしまうと、なかなか変える事は難しいのです。だからこそ一番大切な事は、最初にどう思うのか、その一番最初が意識の始まりであり、その癖や性格によりその後大きな損得の世界で苦労していくのです。初めのスタートの過ちが一生を左右するならば、慎重に初めを考えた方が良いのですが、たいがいの人が、やり始めて間違いに気付いたら直せば良いと考えています。 しかしその間違いに気付くならば良いのですが、気付かず生きてしまうこともあるのです。誰かが教えてくれれば良いのですが、世の中はそんなに甘くなくその結果、自分を苦しめることになります。人格を形成するのは基本的に自分であり自分の意識が全ての権利を持っている以上、自分で自分の性格や癖はコントロールは出来るはずなのです。
 だからこそ自分の人格は自分でどうにでもなる、その事を自覚して下さい。自分を変える事が出来るのは自分しかいないのです。一度勇気を持って挑戦してみてはいかがでしょうか。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
オリハルコン
カウンター
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
プロフィール
HN:
デルファンドラ
性別:
非公開
自己紹介:
デルファトラ星の6人の科学者の1人です。
忍者ブログ [PR]