忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の国旗は日の丸です。
世界の国旗を見ると、太陽をまあるく描いて、ど真ん中に一つ置いたなんて国旗は、とても珍しく、他に類を見ることはありません。
星とか、月とか、色とか形で、いろんな事を表す国旗はたくさんありますが、日本の国旗ほどシンプルで明解なものはありません。
地球的な時間の観念は、地球が東へ東へと回る以上、一番早く太陽が昇る国が、一番東の国とされ、地球時間と日にちがつけられています。
要するに地球の時間は、日本から始まっているのです。
日本が真っ先に、夜明けを迎えるのです。
地球に住む多くの人達は、全ての理論やすべての科学は、東にあると考えていました。
確かに、太陽が向こうからやってくる、そう考えていた時代から見ると、当然のことかもしれません。
先に夜が明けるわけですから、先に物事を考え出し、そこから学んだ方が、早くに多くを知ることが出来る、唯一の方法なのでしょう。
中国の文献の中にも、東の国より学ぶという記述があるそうです。
やはり、日本は、東を代表する、日、出ずる国ですから、世界で最も高い能力を持っていたことは間違いないでしょう。
例えば、漢字一つ見ても、日本語における漢字と、そうでない漢字のあり方を見ると、非常にそれはよくわかります。
中国から伝わった教えの中に、熟語が存在します。
そして、漢字には、音読みと訓読みがあります。
昔は全て訓読みであり、倭言葉は全ての漢字を訓読みにすることにより、それはよく見えてきます。
自分という漢字を書いたとき、その文字を分解すると、自らを分けるということになってしまいます。
全く意味のない言葉ですし、人間という漢字を、分けてみると、人の間ということになりますので、そこには何も存在していません。
希望という言葉も、その意味を探してみると、そうあることを望むということになり、なにが望みなのか、そこには存在してこなくなってしまうのです。
二つの意味が一つになり、熟語が作られてくるのですが、逆に、熟語という、そういった言葉が作られることにより、日本語が訳が解らなくなっていった現実も存在しているのです。
熟語が全ていけないわけではありませんが、一文字の意味を考えていくと、日本語の素晴らしさが、逆によく解ってきます。
学問が、学ぶことと問うことに分かれている以上、二つの意味が、それぞれ別の方向を持ってしまうように、学ぶだけで、十分ではないでしょうか。
この東の国から生まれた文化は、西に伝わり、いろんな国の考え方や、文化に触れながら、また東に戻ってくる、そんな地球環境の中で、言葉や文字は大きく意味を持っているのです。
日本語と漢字を、一文字にしながらみてみると、その意味が、非常によく解ります。
漢字が外国に伝わり、発祥の地である日本に戻ってきたとき、また新しい形に、それは変わっていったのです。
明治維新から、それは意図的に行われたような気がします。
日本の歴史や、地名や、隠し切れない存在の中に、改ざんされた意識が、その趣を変えずに残っている現実もあります。
いくら歴史を変えようとしても、致命的な発想の中では、それは不可能だったということになるのです。
青森の、戸来村(へらいむら)には、キリストの墓があるといわれていますが、何か、ヘブライ語とよく似た言葉ではないでしょうか?
ローマ字も、この記号が、非常によく作られた記号であり、凄くわかりやすく思われます。
四国で出合った人が教えてくれました。
遠くにいる人に、漢字では、もちろん声が聞こえないので、手旗信号のようにものを伝えようとしたとき、伝えることが出来ないのですが、アルファベットなら、数人いたならば、遠くの人に文字を伝えることが出来るのです。
この記号も実は、そういったために作られたと考えたならば、確かに素晴らしい記号であり、だから熟語的な発想だけ意味を持てば、それでよかったのかもしれません。
確かに、日本語は、そう、全ての日本語は、なぜかローマ字で書き表すことが出来るのです。
あの難しい、きゃきゅきょや、にゃにゅにょまで、何故ローマ字で書くことが出来るのでしょうか?
そんなことを考えていくと、やはり東の国が、いかに優れた能力を持っていたのか、そこですべてが発祥したのではないかと考えたほうが、よほど辻褄が合うのです。
世界各国の関係の中で、日本がそれを主張することは、さほど意味のあることではありませんが、少しそんなような発想で物事を捉えたならば、日本人の役割が見えてくるはずです。

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
オリハルコン
カウンター
ブログ内検索
メールフォーム
バーコード
プロフィール
HN:
デルファンドラ
性別:
非公開
自己紹介:
デルファトラ星の6人の科学者の1人です。
忍者ブログ [PR]